料理は想像力を養う2015-12-12 Sat 00:27
どうも、みっちーです。
![]() 好きなことを繰り返し練習する。 そうすることで成長していくんです。 忙しい毎日に追われてしまい、 新しいことをする余裕もない。 料理を始めるのも面倒だから コンビニや外食で食事を済まそう! そういう人たちの話を聞いて見ると・・・ 時間がもったいない。 だからコンビニや外食で済ます。 と、よく聞きます。 料理をすることで考え方も変わりますし、 自分の時間を使うわけなので、 時間の使い方も変化しました。 コンビニや外食で済ますことによって 自分の使える時間が増えて、結果として有意義なら それでオッケーだと思います。自分で選んだことなので、 私がうるさく言うことはありませんよね。 結果何もしなかったら同じことです。 料理をすることで思考を繰り広げます。 「こういう料理を作ろう、この具材が必要だ・・・」 考える力を養うことが料理から学べるんです。 凝った料理をしよう! なんて考えなくていいんです。 まずはシンプルな料理から始めてみると良いかもしれません。 おすすめ料理は、肉野菜炒めです。 数種類の野菜とお肉を好きな調味料を 使ってフライパンで炒めるだけ。 シンプルかつ栄養もバランスよく摂れる料理なんです。
シンプルな料理の中にも思考を凝らさないといけない項目は たくさんあるんです! こういう考える力を養っていき自分の力にしていきましょう! ではでは。 インフォメーション サイドバーにメールフォームを追加しましたので、 ご質問等はメールでご連絡いただければと思います。 その際ですが、自己紹介等もよろしくお願いいたします。 ![]() Wonder Binary Lifeについてはこちら ![]() みっち~のTwitterはこちら 「参考になった!」という方は是非クリックをお願いします!
|
コメント |
コメントの投稿 |
|
| ホーム |
|