自分の力が及ぶことのない相手2017-11-15 Wed 09:32
どうも、みっち〜です。
昨日は金額にしてマイナス15,000円でした。 はったりとかではなく、別に大したことはない。 こう思えるようになるまでには時間がかかるだろうけど、 資金や生活に影響が出ないようであればいい。 最初のステップはそこから。 あとプラスにして終わらそうと考えないこと。 まだいけるんじゃないかと深追いしない。 ここがしっかりできてこそ成長できたと思います。 メンタルを鍛えるということは難しい メンタルを鍛えることはトレードの精度を高めるのと同じく難しい。 鍛えるというというより自分のエントリーに根拠が持てるのであれば、 別にメンタルを鍛える必要はないという考えです。 納得いくところで入るわけですから。 それが逆行したとしても許容範囲。 理由も事前に考えているわけですから。 「そう動きましたか、やっぱりね」くらいの気持ちでいること。 自分のエントリーを他人のせいにすることはできないわけです。 人は自分の力でコントロールできないような状況下では、 不安感情が高まってきます。苛立ったりすることも多々あると思います。 わからないことがあるから不安になったりすることが多いわけです。 わからないことを一つずつ減らしていけばいいだけ。 ![]() 自分の力が及ぶことのない力を相手にしている これを忘れてはいけません。 つまり常にどうしようもないことが起こりえる状況で、 起こり得ることは起こります。(マーフィーの法則) これに対処をしていくことがトレードです。 自分の力でできる範囲を見極めていく。 これは繰り返して、鍛錬するしかない。 一日で考えればマイナスかもしれませんが、 数日、数週間、数カ月で考えていきましょう。 手法などが確立されて、無茶なトレードでなければ、 負けた理由もはっきりすると思います。 マイナスが続くようであれば悪いところを探す必要がある。 こう考えるべきです。目の前のことに囚われすぎると、 振り回されることが多くなりますから。 質問があればお気軽にご質問くださいね! よろしくお願いします。 ではでは。 インフォメーション サイドバーにメールフォームを追加しましたので、 ご質問等はメールでご連絡いただければと思います。 その際ですが、自己紹介等もよろしくお願いいたします。 ![]() Wonder Binary Lifeについてはこちら ![]() みっち~のTwitterはこちら 「参考になった!」という方は是非クリックをお願いします!
テーマ:バイナリーオプション投資 - ジャンル:株式・投資・マネー |
コメント |
コメントの投稿 |
|
| ホーム |
|