相場の流れに乗るということを追求していこう 【相場分析】2017-02-07 Tue 13:15
どうも、みっちーです。
風が強い日が続いていますね。 春に近づいているのでしょうか。 年末年始と言っていたのが、もう2月ですよ。 仕事を色々いただくことが多くなってきました。 こういう機会を逃さないように頑張っていきます。 相場が転換するポイントとは一体どう見ればいいのか 順張りを極めるためには必要なスキルです。 最近は少し荒れていますね。 トランプ氏の影響を受けている、 国や人が多いのが伺えます。 バイナリーオプションのメリットとしては 値動きの大きさではなく、次のローソク足の形がどうなるかで 利益を得るのか、損をするのかなので、 大きい打撃を受けることはないですよね。 こういった状況でも冷静に相場の分析をしていくことが必要です。 それでは解説をしていきたいと思います。 上昇トレンドなのか、下降トレンドなのか リアルタイムで値動きを追いかけていると、 過去の値動きを無視しがちです。 直近の値動きばかり追いかけていると 過去の値動きから計算されるテクニカルを無視するのと同じです。 下の画像を見てください。 ある期間のチャートですが、下降目線から上昇目線に 変わったタイミングを解説したものです。 ![]() 【下降目線から上昇目線へ】 直近の高値を二つくらい意識しておく。 その高値までローソク足が到達することがあれば、 目線が変わるタイミングと予測できます。 次に安値を確認していきます。 安値を更新しないのを確認すれば、 現在はレンジ相場に移行していると予測できます。 そこから安値を切り上げ、高値を更新し始めるのを確認。 上昇目線に転換するのを確認できたら、ハイエントリーの準備です。 この条件をクリアした時に勝ちやすいわけです。 全体の流れに逆らうことで負け越したり、勝ち越したり、 ブレが大きいわけですね。 今回、解説した内容はダウ理論と グランビルの法則から分析したものです。 このあたりの書籍がいいかもしれませんね。 何か質問があればお気軽にご質問くださいね! よろしくお願いします。 ではでは。 インフォメーション サイドバーにメールフォームを追加しましたので、 ご質問等はメールでご連絡いただければと思います。 その際ですが、自己紹介等もよろしくお願いいたします。 ![]() Wonder Binary Lifeについてはこちら ![]() みっち~のTwitterはこちら 「参考になった!」という方は是非クリックをお願いします!
テーマ:バイナリーオプション投資 - ジャンル:株式・投資・マネー |
コメント |
コメントの投稿 |
|
| ホーム |
|