本日の相場分析と検証結果 2016年12月6日2016-12-06 Tue 21:28
どうも!みっちーです!
本日は少しバタバタしてしまいましたが、 色々嬉しかった日でもありました(笑) 検証していたロジックで成果を出せてもらえています。 まだまだ、これからですが頑張っていきましょうね! あ、油断しないでくださいっ! 相場によってロジックもコロコロ変わります。 これだっ!っていうロジックはその時、その時で変わったりします。 基本ロジックは変わらずとも、精度を高めるためには必要な変化です。 本日の相場分析 私的にはローエントリーの方が狙いやすいのかな? 上から叩き落とした方が気分が良いような感じですかね・・・。 世の中は師走。私も忙しくなってきました! 自分以外の人が成果出てくると嬉しいですね。 自分も頑張らないと!っていう気持ちになりますし、 とても良い相乗効果だと思います。 重要な指標発表はユーロ圏くらいでしょうか。 ドル円では10月製造業新規受注(前月比)があります。 市場予測が2.6%で前回結果が0.3%と期待値が高め。 期待値との乖離が大きかった場合には円高に振れるかもしれませんね。 通貨ペアが違っても影響が強ければ、急な値動きもあります。 ファンダメンタルズ分析とテクニカル分析を合わせて分析するのはNG。 現状に対処していくことができれば両方できた結果になるわけです。 投機筋のトレーダーはテクニカル分析重視。 ファンダメンタルズ分析は後付けでいいです。 チャートと向き合う姿勢はテクニカル分析から! トレード結果 私のトレード結果 ![]() ![]() 今日はデモで一本のみです。 ボリバンの傾きによる下落を狙った検証エントリー。 パーフェクトオーダーの鉄板エントリーでもありますね。 この後は押し目を迎えて、大きく上昇していきましたので手仕舞い。 一つのチャートから色々なロジックを繰り出せるので、 今後もこういった検証エントリーっていうのは必要なんですよね。 まぁ、欲張らずに一本勝てればいいですよ(笑) 生徒さんのトレード結果 ![]() ![]() 昨日の夜に電話レクチャーとチームビューワによるセットアップと解説後、 検証をしてもらったところ2戦2勝できたとのことでした。 流れに逆らわずにエントリーできてよかったと思います。 これだけ、ググっと下がってくれれば面白いです(笑) 判断系で裁量が必要なところはなるだけ絞って視覚化できた。 エントリーのタイミングだけは、どうしても裁量になってしまう・・・。 ここは素振りを練習あるのみっ! 今年はまだ数日あるので、頑張っていこう!! 何か質問があればお気軽にご質問くださいね! よろしくお願いします。 ではでは。 Twitter、Instagram、Google+やってます!是非フォローをお願いします! □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ みっちープロフィール:http://fts38.jp/blog-entry-1.html Twitter:https://twitter.com/FtS328 Facebook:https://www.facebook.com/自由な生き方を考える-905910922824021/?ref=hl Google+:https://plus.google.com/u/0/107890784692583445222 Instagram:https://www.instagram.com/fts38/ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
テーマ:バイナリーオプション投資 - ジャンル:株式・投資・マネー |
コメント |
コメントの投稿 |
|
| ホーム |
|