I'm just thinking of you!2015-12-18 Fri 01:53
どうも、みっちーです。
![]() 仕事をする。 という事を考えていると・・・・ あることに気が付いてくる。 目的は何なのか? 誰のためのビジネスなのか? 好きな事を仕事にする。 YouTubeでもお馴染みのキャッチフレーズ。 好きなことで給料が支払われるのはとても嬉しい。 もちろん、今やっている仕事が 「楽しい!」「やりがいがある!」「天職だ!」 そう思うのであれば続けていけばいい。 どんな仕事であれ、"誰のために何かを考えること" これはとても大事なこと。 誰のためにする仕事なのかマインドセットが しっかりできていないと、全てがブレてしまう。 収益ばかりに目がいってしまう。 目先の利益にばかり囚われてしまい、 正しい判断や行動ができなくなる。 結果、利己的になってしまい長くは続かない。 テクニックだけでは長く続かない。 一番大事なのはテクニックよりも考えだ。 養うためにはそれなりに勉強することが必要。 優しいだけではだめ 仕事をして食べていく以上、ボランティアではない。 だから、少し非情な面も必要なんです。 必要なことは吸収して、いらないことは切り捨てる。 P/Lの考えです。 どんな行動がプラスで、どんな行動がマイナスなのか? ここを常に考えていかなければなりません。 実際どう行動したらいいのか? 誰のための仕事なのかをセットしましょう。 その人に向けた"メッセージ"を仕事にする。 例えば:服を売る →誰のために?
本当に欲しい人がいて、 その人が求めている服がその店になかったら? 最初は多くのお客様が来てくれるとしても、 その人にあったシミレーションができていなかったら どんどんお客様は離れていってしまう。 誰のことを考える? あなたのことを考えることから始めていきましょう。 ではでは。 インフォメーション サイドバーにメールフォームを追加しましたので、 ご質問等はメールでご連絡いただければと思います。 その際ですが、自己紹介等もよろしくお願いいたします。 ![]() Wonder Binary Lifeについてはこちら ![]() みっち~のTwitterはこちら 「参考になった!」という方は是非クリックをお願いします! |
| ホーム |
|